
たかの友梨と言うと、高級エステサロンだから、その分料金も高いイメージですが、一概にそうとも言い切れません

一見高いようですが、「その分内容は充実していて、最新で高機能の美容機器を使用しているので、元は取れる」と思う人が多いです。
また、評判と同じように、人それぞれ“価値観・感覚”も違いますからね。
要は、“内容に対して、料金が見合っているかどうか自分で判断することが大切”という訳です。
例えば、私が体験したのは“スキャルプ&フェイシャル60分 3,150円”で、元々の料金からすると82%OFF、とても気持ち良くて満足しましたので、「安くてお得!」と感じました

しかし、中には、同じく体験エステで、“幹細胞美顔トリートメント60分 3,980円”は「体験1度でこれは高すぎる」と感じた人もいます。
他には、
・10回通ったが、体重も脂肪も何も変化がなく、15万がもったいない
・エステティシャンの高い技術と、買えば高額になる美容機器を考えれば、料金は妥当
などと、効果には個人差があり、受けた施術メニューも異なりますので、やはり、人それぞれですね

因みに、たかの友梨の“あんしん5つのポイント”の中の1つに“分かりやすい料金体系”というのがあり、1回ごとの都度払いOKが基本です。
会員料金:超美白リフレ1回18,900円、岩塩デトックスマッサージ1回16,800円などという感じです。
全体的に言うと、料金は妥当ですが、施術内容、効果の出かたや自分の満足度などから、高額すぎるかそうでもないかを見極めるようにしてくださいね。
私が最終的にたどり着いたエステはこちら
